洋楽

ブリットポップ

Pulp(パルプ)入門編

長い下積みを経てブリットポップブームで大ヒットしたバンド「Pulp」!彼らの音楽をピックアップ。 リスナー人気・批評家人気ともにトップのブリットポップソングを作曲!? 2015年人気音楽雑誌のローリングストーン誌で読者投票による「ベスト・ブ...
UKオルタナティブ

Suede(スウェード) 入門編

沈美的な歌唱とギターサウンドで奏でられたセクシャルな世界観 REMINDER: Those coming to either of the two in-store shows on Thursday (Kingston), you MUS...
ブリットポップ

Oasis(オアシス)入門編

マンチェスターの労働者階級から世界的ロックバンドへと成りあがったOasis(オアシス)、そんな彼らの軌跡に迫る! “This was shot on Weston Super Mare beach... Oasis were playing...
ブリットポップ

Blur (ブラー)入門編

ブリットポップの立役者!イギリスに光を取り戻したバンド「Blur」の軌跡とは? 概要 2012年8月、ロンドン中心部のハイド・パークにて。 Blurはロンドンオリンピックの閉会式と同時に開かれたロンドン五輪閉会記念コンサート「ベスト・オブ・...
USオルタナティブ

Death Cab for Cutie(デス・キャブ・フォー・キューティ)入門編

叙情詩のメロディと壮大でエモーショナルなUSインディーロック 2019年、僕が『Death Cab for Cutie』のパリでの公演を見に行った話 僕は海外バンドのライブには何度も足を運んでいるとは言えない。 偉そうに色んなバンドの紹介や...
洋楽

『Daft Punk』(ダフト・パンク)入門編

エレクトロハウスを代表するディスコサイボーグコンビ! 突然の解散・・・ 【新着】Daft Punkが解散との報道 — FNMNL (フェノメナル) (@fnmnltv) February 22, 2021 本当にびっくりした... 解散する...
UKオルタナティブ

The Smiths(ザ・スミス)入門編

英国の暗黒時代が生み出した時代を象徴するバンド『The Smiths(ザ・スミス)』 70年代末から80年代にかけてのイギリスは暗黒時代であった。 賃金の低下・失業率の上昇、イギリスの若者が映画「トレインスポッティング」や「フルモンティ」の...
USオルタナティブ

Primus(プライマス) 入門編【おすすめ曲・アルバム】

驚異の変態超絶テクニック集団「Primus」!ユーモアあふれる音楽! バンドを紹介するときに「技巧派」という言葉を使うとマイナスに捉えられることが稀にある。 通常「技巧派」というのは誉め言葉なのだが、そもそもプロなら上手いのが大前提。 また...
USオルタナティブ

Built to Spill(ビルト・トゥ・スピル) 入門編

USインディーの至宝!Built to Spillを初めて聴く方へ! バンド概要 Built to Spillは1992年にダグ・マーシュを中心にアメリカ・アイダホ州で結成されたインディーロックバンド。 Dinosaur Jr.やニールヤン...
UKオルタナティブ

The Cure(ザ・キュアー) 入門編

パンクロックムーブメントから誕生、ゴシックとポップの二面性! “FOR THOSE THAT ARE WONDERING; WE ARE LOOKING AT OPEN’ER SATURDAY JULY 4TH 2020 AS A VERY...