UKオルタナティブIDLES(アイドルズ)入門編【おすすめ曲・アルバム】 イギリスのブリストル発、ミニマルでパワフルなポストパンクサウンドで自国の階級システムに立ち向かうバンド!! どこの国でもあらゆる問題を抱えており、特に昔からイギリスでは政治とロックは呼応していた。 1970年代の英国病... 2022.11.06UKオルタナティブポストパンク・リバイバル洋楽
UKオルタナティブSiouxsie And The Banshees(スージー・アンド・ザ・バンシーズ)入門編【おすすめ曲・アルバム】 ゴシックロックの雄にして、ポストパンク創成期で最も影響力を持ったバンドの一つ!! イギリスのポストパンク/ニューウェーブ系のバンドはハッキリ陰と陽で別れていた。 陽の部分はDuran DuranだったりXTCだったり。... 2022.08.28UKオルタナティブポストパンク洋楽
UKオルタナティブDuran Duran(デュラン・デュラン)入門編【おすすめ曲・アルバム】 ニューロマンティックの代表的バンドであり、MTV時代の火付け役!! このブログを始めて既に1年は経過したが、好きな洋楽を紹介する動機は主に2つだ。 恐らくみんなが知らないであろう良いバンドを紹介する。有名であるがゆえに... 2022.05.19UKオルタナティブ洋楽
UKオルタナティブThe Wedding Present(ザ・ウェディング・プレゼント)入門編【おすすめ曲・アルバム】 英国流タイトでドライブ感あふれるギターロックの巨星 80年代後半のイギリスのインディーロックシーン。 あのThe Smithsが解散し、彼らの跡を継ごうとするバンドThe House of Loveが出てきたり... ... 2022.03.07UKオルタナティブポストパンク洋楽
UKオルタナティブBjörk(ビョーク)入門編【おすすめ曲・アルバム】 鬼才としか言いようがないアイスランド発の歌姫!! アイスランドは人口約35万人(大阪府高槻市の人口とほぼ一緒)、面積は約10万2828平方キロメートル(韓国とほぼ一緒)の北大西洋に位置する島国。 この土地で世界に衝撃を... 2022.02.05UKオルタナティブエレクトロニカレンとスティンピー洋楽
UKオルタナティブMy Bloody Valentine(マイ・ブラッディ・ヴァレンタイン)入門編【おすすめ曲・アルバム】 シューゲイザーというジャンルを世に広めた開拓者 シューゲイザー...それは1980年代後半イギリス・アイルランドで産声をあげた新たなロックのジャンル。 フィードバック・ノイズやモジュレーション系エフェクターなどを複雑に... 2022.01.31UKオルタナティブシューゲイザー洋楽
UKオルタナティブSqueeze(スクイーズ)入門編【おすすめ曲・アルバム】 英国流パワーポップを生み出したギターポップ集団 1970年代後半から1980年代前半のイギリスでは様々な新しい音楽ジャンルが生まれた時代であり、それらジャンルをひっくるめてニューウェーブと呼んだ。 今回紹介するバンドS... 2022.01.22UKオルタナティブポストパンク洋楽
UKオルタナティブPrimal Scream(プライマル・スクリーム)入門編【おすすめ曲・アルバム】 進化をやめない千変万化ロック!グラスゴーの大御所バンド! イギリスが誇る名門インディレーベル、クリエーションレコード。 Oasis,The Jesus and Mary Chain,My Bloody Valentin... 2022.01.06UKオルタナティブマッドチェスター洋楽
UKオルタナティブThe Police(ポリス)入門編【おすすめ曲・アルバム】 パンク・レゲエ・ジャズを融合させた超技巧派3人組!! 1970年代後半イギリス、当時イギリスではパンクロック・ムーブメントの真っ只中。 暴れる20代前後の若者たちがテクニック度外視の演奏で世間を盛り上げていた一方...... 2021.11.19UKオルタナティブ洋楽
UKオルタナティブThe Jesus and Mary Chain (ジーザス&メリーチェイン)入門編【おすすめ曲・アルバム】 耳を引き裂くような轟音の中で奏でられる甘いメロディ!シューゲイザーというジャンルの始祖的存在!! 80年代のイギリスのアンダーグラウンド音楽シーン。 その当時「セックスピストルズ以来の衝撃」と評されたバンドが産声を上げ... 2021.11.02UKオルタナティブシューゲイザー洋楽