USオルタナティブ

USオルタナティブ

Bright Eyes(ブライト・アイズ)入門編【おすすめ曲・アルバム】

あまりにも美しくて優しい歌声で音楽業界に衝撃を与えたフォークロックバンド!! このブログでは主に気分が高ぶるようなロックを中心に紹介してきた。 でも気分によってはそのような陽気な音楽ではなく、落ち着いた曲を聴きたいときもある。 そんなときに...
USオルタナティブ

Built to Spill(ビルト・トゥ・スピル) 入門編【おすすめ曲・アルバム】

USインディーの至宝!あらゆるインディーロックの良さを詰め合わせたような奇跡のような楽曲を世に放ち続ける孤高の存在! ロックスターと呼ばれる人々は世間から注目されその期待にいつも応える最高のエンターテイナーを想像する。 だがインディーロック...
USオルタナティブ

Black Flag(ブラック・フラッグ)入門編【おすすめ曲・アルバム】

USハードコアの先駆者であり、アメリカ中にDIY精神を広めたオルタナティブロックの最重要バンドの1つ!! 1990年代にNirvanaの大ヒットによりオルタナティブロック・ムーブメントが起こったが、オルタナティブロックは1990年代以前にも...
USオルタナティブ

Butthole Surfers(バットホール・サーファーズ)入門編【おすすめ曲・アルバム】

80年代アメリカのアンダーグラウンドシーンから登場した時代を代表するサイケデリックノイズ奇人集団!! 混沌としていた1980年代アメリカのアンダーグラウンドシーン...その混沌な雰囲気を作り出したバンドがButthole Surfers(バ...
USオルタナティブ

Jawbreaker(ジョーブレイカー)入門編【おすすめ曲・アルバム】

パンクを詩的に解釈してパーソナルな心情を吐露するように歌った未だ影響力を持つエモバンド!! 数年前に当ブログでエモという音楽ジャンルを説明するのにSunny Day Real Estateというエモ史に残る重要バンドについて紹介した。 その...
USオルタナティブ

Minutemen(ミニットメン)入門編【おすすめ曲・アルバム】

USハードコアパンクにジャズ・ファンクを取り入れた時代の異端児にして革命集団 1970年代末にアメリカのカリフォルニア州を中心にハードコア・パンクが盛り上がっていた。 当時Black Flag(ブラック・フラッグ)やDead Kennedy...
USオルタナティブ

Animal Collective(アニマル・コレクティブ)入門編【おすすめ曲・アルバム】

2000年代のUSインディーシーンで異彩を放つ実験的だがノスタルジーを感じるサイケデリックポップグループ!! 尖っていたり偶に柔らかかったりする電子音の海。 その海を深く深く潜っていくと底にはレトロな楽器の温かい合奏と4人の男たち美しいハー...
USオルタナティブ

Blondie(ブロンディ)入門編【おすすめ曲・アルバム】

ニューヨークパンク・シーンから誕生し一気にメジャーシーンで大ブレイクを果たしたアメリカニューウェーブのパイオニア!! ニューヨーク・パンクと言えばRamones、Talking Head、The B-52'sなどのイメージがある。 その中で...
USオルタナティブ

Guided By Voices(ガイデッド・バイ・ヴォイシズ)入門編【おすすめ曲・アルバム】

刹那的なポップソングを作り続け、今でもあらゆるミュージシャンたちから尊敬され続けるUSインディー界の重鎮!! 多作で有名なアーティストはたくさんいる。 ポール・マッカートニーやプリンス、エルヴィス・コステロ、エルトン・ジョンなど。 しかし彼...
USオルタナティブ

Cheap Trick(チープ・トリック)入門編【おすすめ曲・アルバム】

日本で人気の火が付き、その後本国アメリカでも成功を収めたビッグ・イン・ジャパンを代表するパワーポップバンド!! このブログではスモール・イン・ジャパンと呼ばれる世界的に有名であるのに日本でのみあまり知られていないバンドをいくつか紹介してきた...