貧乏で下ネタ好きですぐ死ぬキュートなケニーを特集!
『サウスパーク』の主人公の一人であるケニー・マコーミック!
そのケニーがメインを務める多くのエピソードの中から、僕の独断と偏見でベスト5を発表!
ただしランキングではなく好きなエピソードを5つピックアップしているだけなのでよろしくお願いいたします。
ケニーについて軽く触れたあとベスト5を発表!
それではどうぞ!
またケニーの公式グッズを紹介記事を投稿しました!
ケニーについて
性格・特徴
オレンジ色のパーカー(アノラック)を着ていて素顔は見れないが、本当は金髪碧眼の白人少年。
素顔は映画版のみはっきりと見れる。(サウスパーク無修正映画版)
サウスパークで一番の貧乏家庭に育ち、家はスラム街にある。
主人公たちの中では一番性に関する知識が豊富。
下ネタをよく言うが口ごもっていてはっきりと聞こえない。しかしスタンたちにははっきりと聞こえている。
そしてシーズン1~5までの全エピソードではケニーはあらゆる死に方をするが、次の話ではなぜか復活している。
しかしシーズン5のラストあたりでケニーは本当に死んでしまう!
そのためシーズン6では全く出番はなく、ケニーの後釜をバターズ(後にクビ)、トゥイークが務めた。
しかしシーズン6の最終話のラストで復活した。
シーズン7以降でも死ぬことはあるが、以前ほどの頻度では死ななくなった。
家族・交友関係
父スチュアートと母のキャロライン、兄のケヴィンと妹のカレンの5人家族。
父スチュアートは定職についていない。
ケニーは妹思いでありカレンの面倒をよく見ている。
スタン・カイル・カートマンとよく遊ぶが、カートマンのことを親友とは思っていないらしい。
ケニーのモデル
ケニーのモデルは作者トレイ・パーカーの小学校の時の友人で、彼はよく小学校を休んでいたことから「毎回死ぬ」という発想が生まれたそうだ。
それではケニー主役のベストエピソード5を発表!
コメント